訪問診療とは

  • 主に高齢の方や身体に障害をお持ちの方で、病院などへの通院が困難な方、定期的な薬の処方が必要な方を対象に、1ヶ月2回程度、医師がご自宅に訪問し、診療を行います。
    「往診」といった方が馴染みがあるかと思いますが、「往診」は“急に熱が出た”や、“お腹が痛くなった”など、緊急に自宅で医師に診てもらいたい場合のことをいいます。
    誰もが在宅療養を受けられるように「住み慣れたご自分の家で療養を続けたい」というのは誰もが願うことです。
    定期の訪問診療を中心とし、24時間365日での、訪問診療と訪問看護対応、ならびに総合病院、訪問看護ステーションとの連携により、患者様に安心できる在宅医療をご提供いたします。

診療内容

診療内容

  • 定期的(月2回以上)な訪問診療を行います。

    必要に応じて血液・尿検査や心電図・エコー検査等を行います。

    治療上、必要に応じて注射(点滴)・処置を行います。

    往診日以外にもご連絡をいただければ、状況に応じてお伺いさせていただいております。

    訪問診療の対象となる方は以下のような方です

    ご家庭で療養しているご高齢の方

    医療機関への通院が困難なご高齢の方

    医師の処方箋による薬の宅配が必要な方

    病院から退院後ご家庭で療養生活を送る方

24時間365日の対応

  • 夜間等においては、ナースコールを設置し、24時間連絡が取れる体制をとっておりますので安心して療養できる環境をご提供させて頂いております。

    急変時の対応

    入院加療が必要となった場合、またレントゲンなどの検査が必要になった場合には、近隣の連携病院に対し入院または検査がスムーズに行える様、体制を整えております。  その際、こちらで日頃の診療情報を担当医師から病院にお伝えするようになっています。

各医療機関等との連携

  • 他科(精神科・皮膚科・歯科・訪問マッサージ等)診療が必要な場合、速やかに紹介状を作成し、円滑な受療を援助いたします。

    入院や検査が必要な場合、速やかに紹介状を作成し、各地域の病院への円滑な受療を援助いたします。

    介護サービス、福祉サービスとの連携を重視し、かかりつけ医としての調整役、連携役を担います。

    当クリニックでは心電図、エコーなどの医療機器も備えておりますので、施設またはお部屋での検査を行うこともできます。

受け入れ体制 −このような時ご相談ください−

  • 通院が困難な方

    寝たきり及びそれに準ずる方

    認知症(痴呆)や精神疾患をお持ちの方

    注射、傷の処理、チューブ類の交換など処置が必要な方

    退院後のサポートが必要な方

    リハビリテーションが必要な方

    家族の介護でお困りの方

    その他、往診が必要な方

    老人ホームやグループなどに入所中の方

対応可能な在宅医療

在宅成分栄養経管栄養(胃ろう等)、在宅中心静脈栄養(IVH)、在宅酸素、在宅人工呼吸、在宅自己注射、膀胱留置カテーテル、点滴管理、癌の末期の方、 褥瘡(床ずれ)ケア、認知症(痴呆)・その他

場合によっては対応できかねる場合がございますので、予めご相談ください。

お薬の対応

  • 院外処方箋を発行させて頂いております。患者様のかかりつけの調剤薬局がございましたらお伝え下さい。
    状況により薬剤師がお薬をお届けにあがり、服用・副作用等のご説明に伺う訪問薬局の対応も連携をとり対応いたします。
    ※お薬の一部負担金は調剤薬局より別途ご請求となりますのでご了承ください。

必要な書類等

  • 各種保険証(医療被保険者証・介護保険証・その他証明書)複写(コピー)又は、保険情報一覧表のご呈示をお願い致します。

    診療情報提供書

    現在の主治医若しくは、かかりつけの医師へ依頼して頂きます様、お願い致します。
    主治医への依頼が困難な場合は、施設様がお持ちの情報を頂けます様お願い致します。

    現在飲んでおられる薬の説明書のコピー(外用薬も含め)

    出来ましたら現在服用中のお薬情報をお知らせ下さい。

看取りについて

  • 当院の在宅緩和ケアは専門医と看護師を中心に、少しでも身体的・精神的な苦痛を和らげることを目指します。
    生活の質(クオリティ オブ ライフ:QOL)を向上させ、ご家族様と一緒に最期まで生きる力を支えていきます。

訪問診療を始めるには

1. お問い合せ

訪問診療を希望される方は、電話でお問い合わせください。介護保険をご利用の場合は、ご担当のケアマネージャーを通じてお問い合わせください。

2. ホスピタルからの返信

ご相談をいただきましたら、患者様の症状に合わせて訪問診療のご案内をいたします。ご家族様の診療に対するご希望なども一緒にお伺いします。

3. 診療計画の説明と同意

患者様ご家族様に寄り添った診療計画をたて、患者様ご家族様から同意をいただきます。

4. 訪問診療の開始

診療計画や訪問回数は患者様の状態や症状をみながら訪問診療を進めていきます。

訪問診療の流れ

1. 訪問当日に訪問時刻等をご連絡します
2. ご自宅には、医師と看護師が訪問します
3. 月初訪問時は保険証を確認します

健康保険・老人保険医療受給者証・介護保険・障害者等医療証等をご用意ください。

4. 処方箋は訪問時に発行します

内服薬・外用薬等の処方箋は訪問時に発行します。
お近くの調剤薬局で受け取るほか、調剤薬局から訪問薬剤師がご自宅までお薬をお届けすることも可能です。

5. 会計は訪問翌月に一括請求いたします
                       

【連携病院およひ受診・搬送病院】
大阪大学医学部附属病院
関西医科大学附属枚方・滝井病院
大阪医科薬科大学附属病院
高槻病院
北摂総合病院
茨木済生会病院
吹田徳洲会病院
関西メディカル病院
祐生会みどりヶ丘病院
国立循環器病研究センター
済生会千里病院
吹田市民病院
豊中市民病院
済生会吹田病院